※この記事内では、アフィリエイト広告を利用しています

レジ袋有料化義務の理由と効果は?メリットとデメリットまとめ!

2020年7月1日から「レジ袋有料化」がはじまりますね!何に効果があるの?メリットとかデメリットって何だろう?

そもそもなぜ義務化されるんだろう?と考えた私。

そこでこの記事では、

  • レジ袋有料化が義務付けられた理由
  • レジ袋有料化するデメリット
  • レジ袋有料化でのメリット
  • レジ袋有料化で環境への効果

を書いていきます!

レジ袋有料化が義務付けられた理由は?

レジ袋の有料化が義務付けられた理由について調べてみました!

やはり「環境問題」だということが分かっています。

例えば、海にレジ袋やプラが流れていて、クジラや他の大型のお魚などがそれをクラゲと間違えて食べてしまい、死んでしまう事が問題になっていたからです!

クジラの死体が打ち上げられ、体内から6キロにも上るビニールやプラ製品が発見されたという事例もあります。

いくら大きな体とは言え、消化できないものが6キロもあったら、それは命に係ってきますよね。

後は、大気汚染でしょうか。

レジ袋を焼却する際に排出されるCO2の排出量の抑制を目指して、原因となっているレジ袋を有料化して、CO2排出を抑制することを目指しています。

レジ袋有料化のデメリットは?

レジ袋を有料化するデメリットについて調べてみました!

  • ビニール袋を別で購入するので減らない
  • 万引きが増える
  • マイバックの購入にお金がかかる
  • 本当に環境保全になるのか 

レジ袋の代わりに購入するので減らない

レジ袋が有料化されても、今までそれをごみ袋として使用していた人は、新たにレジ袋を購入する事になります。

そうなると結局、レジ袋の削減には繋がらず、まったく意味のないものになってしまう可能性があります!

万引きが増える

こちらも問題ですね。

何を買ったか支払い前のものかの区別が付きづらくなってしまうため、万引きが増えるという結果も出ています。

これはお店の人も大変ですよね。

マイバックの購入にお金がかかる

レジ袋が有料化されるとなると、マイバックを持つ人も増えると思います!

実際に私も、マイバックを購入しました。

ただ、安ければ良いというものではなく、長く使おうと思うと、縫製などもしっかりとしている、それなりのお値段がするものを購入する人も少なくないと思います。

そして、マイバックを洗わずに使い続けると衛生面でも、問題が発生してくる場合もあるので、お金も洗濯する手間も増えてしまいます。

毎回お金を払っても、レジ袋を毎回購入した方が良いのか、

本当に環境保全になるの?

そもそも、レジ袋の有料化で削減された分、環境保全になるのか?という話もあります。

実際に、海の漂流物で最も多い物は、漁網とロープが役半数を占めている事が分かります!

やらないよりやった方がマシなのかもしれませんが、0.4%という数字を考えるとどうなんでしょう。

レジ袋有料化のメリットは?

それでは、レジ袋有料化のメリットを挙げていきます!

  • レジ袋を焼却する際のCO2の抑制
  • エコバックへの意識の向上
  • 海上・土壌汚染の抑制
  • 石油の消費量の削減

レジ袋を焼却する際のCO2排出の削減

レジ袋を焼却する際、CO2の排出は絶対です。

レジ袋を有料化する事で、消費量が減り、CO2排出量の削減も見込めますね!

大気汚染の改善にもなるのではないでしょうか。

海上・土壌汚染の抑制

レジ袋やペットボトルなどは、溶ける事がないため、海や土壌の汚染につながっていますよね。

海では魚が誤食して、死んでしまったり、土壌でも作物を育てる事ができなかったりしています。

これらのものがなくなれば、生き物が死んだり、作物が育たないということは少なくなるのではないでしょうか。

石油消費量の削減

石油は、レジ袋を作る上で、必要な物となっています。

しかし、石油も限りがありますよね。レジ袋を有料化する事で、石油の消費をへらし、資源を保つことが期待されます!

こちらも環境への配慮が見られていますね。

エコバックへの意識の向上

レジ袋を有料化する事で、「いちいちお金を払うのはもったいない」という人が増え、エコバックを購入する人が増えることが予想されます!

そして、エコバックを使っていくうちに、自然とレジ袋を利用する事で、ごみが増えたり、海や土壌の汚染につながっていることを意識して、エコ意識が強くなる可能性があります!

少しでもエコ意識が向上して、環境への配慮がされると良いですね!

レジ袋有料化での環境への効果は?

実際に、レジ袋が有料化されることでの環境へどんな効果があるのか調べてみました!

日本では、否定的な声が多かったですが、一足先に導入しているイギリスの話がありました。

イギリスでは、5年前からレジ袋の有料化を導入しています!

その結果、レジ袋の消費率が86%減という結果が出ている事が分かりました。

それまでは、レジ袋を使用する事に何の疑問も持たなかったイギリス国民が、「罪悪税」がかされるようになって、たとえわずかな金額でも「使い捨てプラスチック」を使用する事に、罪悪感を感じるようになり、さらに、大量のビニール袋が海に流れ着き、環境を破壊している事も周知されるようになりました。

その結果、丈夫で安いエコバックの需要が高まったという結果がありました!

エコバックも、お店のブランドデザインなどで、熱狂的なファンが集まり、色々な種類のエコバックが売れているということでした。

この影響で、海も土壌汚染も改善されていくと良いですよね!

まとめ

レジ袋の有料化について、メリットとデメリットを比較してみました!

メリットとしては、環境対策になること、海上・土壌汚染の抑制などと、エコに対する意識の向上などがある一方、デメリットとしては、有料化される分、別にレジ袋を購入するから実質の量は変わらないのでは?や、万引きが増えるのでは?マイバックの購入にお金がかかる、同じエコバックを使い続けていると衛生面ではどうなの?という意見もありました。

5年ほど前に、レジ袋の有料化を導入したイギリスでは、最初はなかなか浸透しなかったものの、国民の意識が付いてきたことから、必要な分の料金はしっかり払う、「罪悪税」なるものが導入されてから、マイバックを持参して、レジ袋を購入するにも罪悪感が出てきているという結果がありました。

これからのレジ袋の有料化で、どう変わって行くか期待せずにはいられませんね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です