※この記事内では、アフィリエイト広告を利用しています

まずい棒の発売理由ヤバい?味やキャラクターも調査!

銚子電鉄が発売している「まずい棒」が話題になっていますね!なんでマズイものを売るの?味は大丈夫?通販で買えるのかな?など不思議な事がいっぱいです!

  • 「まずい棒」ネーミングの理由
  • 「まずい棒」の味
  • 「まずい棒」のキャラクター
  • 「まずい棒」発売元の銚子電鉄について
  • 「まずい棒」は通販で買える?

を書いていきますね!

「まずい棒」ネーミングの理由は?

そもそも、売りたいはずなのになぜ「まずい棒」という名前を付けたのでしょうか?

理由を調べていたところ、意外な理由が分かりました!

それは、「味がまずいのではなく、銚子電鉄の経営状況がまずかったから!」という理由だったのです!

そっちの「まずい」だったのか(笑)

という事は、味はどうなんだろう???

「まずい棒」の味はどんな味?

「まずい棒」には、どんな味のバリエーションがあるのでしょうか?

公式サイトで調べてみたところ、「チーズ味」と「コーンポタージュ味」、「ぬれ煎餅味」と「スーパーまずい棒」の4種類があり、2020年10月からは「ワサビ味」が増えます!

以下の動画で「まずい棒」の食べ比べをしているので、見てみても楽しいですね!

とは言え、動画を見ているヒマもないかもしれないので、ちょっとまとめておくと、「味は美味しい!」という結論でした!

「まずい棒」のキャラクターは?

「まずい棒」には、5人のキャラクターがいます!

「まずえもん(魔図衛門)」

「まずい・・・」と言う言葉に反応して魔界からやってくる異星人、そして銚子電鉄のファンという設定です。

こちらををデザインしたのが、ホラー漫画家の「日野日出志先生」で、日野先生ご自身が鉄道マニアという事で実現したのでは?と言われています!

この、「魔図衛門(まずえもん)」中川家の中川礼二と似ていると思ったのは私だけでしょうか(笑)

ただ、経営が回復すると出てこれなくなる。という「都市伝説」があるんだとか。

まずかちゃん(魔図華ちゃん)

 

まずえもんの妹で、口癖は「まずか~」

九州の出身です。

まずゑおばあちゃん

 

まずえもんの祖母。

スーパーまずえもん

瀕死状態から復活して力を増したまずえもん。

Mr.M

まずえもんの父。

「まずい棒」発売元の「銚子電鉄」とは?

記事の最初から登場している「銚子電鉄」とは一体どんな鉄道なのでしょうか。

銚子電鉄は正式名称が、銚子電気鉄道株式会社で、千葉県銚子市に本社がある鉄道会社で、「銚子駅」から「外川駅」までの全長6.9キロの短い路線を走っています。

最近では「電車を止めるな!」の撮影がありましたね!

今回話題になっている、「まずい棒」以外にも「ぬれ煎餅」でも話題となっています!

「まずい棒」はどこで買えるの?

この時期、外出する事も考えてしまいますが、ネット通販でも買えるのでしょうか?

銚子電鉄「まずい棒」公式サイトがあり、そこから購入することが出来ます!

Tシャツと、まずい棒10本セットを買う事ができますね!

直接行かれる場合は、犬吠駅、仲ノ町駅、外川駅、ぬれ煎餅駅の4駅で購入可能という事なので、あえてその駅で降りて買ってみても良いですよね。

コロナの影響で、さらに経営状況が悪化しているという事なので、みんなで購入して銚子電鉄を盛り上げていきましょう!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です